関東大震災当日の服部正の日記
今週の9月1日は関東大震災が起こって93年になります。もうすぐ100年ですね。 大正12年は服部正がまだ15歳の頃でしたがその時の日記が残っており、この大地震の生々しい内容が書かれていました。 かなり悪筆なのとやや気が動...
今週の9月1日は関東大震災が起こって93年になります。もうすぐ100年ですね。 大正12年は服部正がまだ15歳の頃でしたがその時の日記が残っており、この大地震の生々しい内容が書かれていました。 かなり悪筆なのとやや気が動...
本ホームページもおかげ様で様々な方にお越し頂いております。ありがとうございました。 一応ここでは服部正にまつわる話、アイテムの紹介に徹しておりますが、小生のプライベートな事もお粗末ながら紹介しようと思い、別のサイトでブロ...
昨日東京オペラシティで慶応義塾マンドリンクラブ三田会の第5回定期演奏会がつつがなく終了しました。ご来場いただきました方々には心より御礼申し上げます。 今回は本演奏会のスタッフの皆様のご厚意で「服部正の世界」と銘打って作曲...
服部正が就職後40日で会社を辞め音楽の道に入りましたが、当初はアレンジ等の仕事が中心でありなかなか大舞台に立つまでには至りませんでした。 そのうち交友関係が広がりNHKのラジオでの仕事もぽつぽつ入り始めた頃に当時の「新交...
先日服部正の作品を中心とした演奏会のご案内をこちらでさせていただきました。 いよいよ来週が本番当日になります。 (7/24(日)14:00 東京オペラシティ タケミツメモリアルホール) 最後の練習に向け今日も終日取り組ん...
以前「『キンカン』のCMソングを覚えていらっしゃいますか?」という題でここのページに載せさせて頂きましたが、今回縁あって直接ご訪問する機会に恵まれました。 東京都内が猛暑のお昼に株式会社「キンカン」にお伺いしました。 実...
東武東上線の各駅停車で池袋からほどなく大山駅に到着しました。降りると有名な商店街が目の前に現れました。 これから行く中学校は残念ながらそのアーケードを通らないので小雨の中傘をさして歩き始めました。 10分もかからない所に...
7月の末日に服部正が育ち育てた慶応義塾マンドリンクラブのOB、OGによる演奏会が行われます。 今回は「服部正」に焦点を当て、作曲、および編曲をした曲ばかりを演奏する予定です。 このホームページにて取り上げた「繪本街景色」...
府中市は最近たくさんのマンション等が立ち並び、都心に通う人びとが多数お住まいです。そうなると当然お子様もそれなりに多くいらっしゃり、学校も結構多く存在しているようです。 服部正は、手元の保存譜面を見る限りでは府中市の中で...