コンテンツへスキップ
服部正WEB資料館
服部正WEB資料館へようこそ。昭和初期から平成初期まで日本におけるクラシック音楽、マンドリン音楽、放送音楽や映画音楽の普及に貢献した作曲家「服部正」の様々な歴史、アイテムのご紹介のページです。 どうぞごゆっくりご覧下さい。
  • ホーム
  • 服部 正 略歴
  • 服部 正 作曲譜面
    • 服部 正 作品(一般曲・戦前戦中編)
    • 服部 正 作品 (戦前マンドリン編)
    • 服部 正 作品(戦後、晩年編)
  • 服部 正 作品(音源)
  • 服部 正 画像集
    • 服部 正画像集 学生時代~戦前
    • 服部 正画像集 戦後~晩年
    • 過去有名人と服部 正
    • 服部 正の遺品
    • 若かりし頃の日記
  • お問い合わせ

カテゴリー: 自筆譜贈呈日誌

自筆譜贈呈日誌

「慶応義塾高等学校の歌」自筆譜の寄贈

Posted on 2016年11月10日 by 館長 / 2件のコメント

東急東横線日吉駅を降りて東側に出ると、そこはもう慶応義塾のスペースが大きく広がっています。ダラダラ坂の銀杏並木を登りつめて開けた右側にいかにも昭和初期に作られたようないかめしい建物があります。この建物が今回お邪魔した「慶...

自筆譜贈呈日誌

鷲宮中学校校歌直筆譜の寄贈

Posted on 2016年10月26日 by 館長 / 0件のコメント

「鷲宮」と聞いて反応する若い人がいたら、きっとアニメファンかもしれません。約10年近く前に一世を風靡したアニメ「らき☆すた」の舞台となった神社「鷲宮神社」がある所です。 (アニメでは「鷲」が「鷹」に名前が変わっているよう...

自筆譜贈呈日誌

菖蒲南中学校校歌直筆譜の寄贈

Posted on 2016年10月19日 by 館長 / 0件のコメント

埼玉県の中央部に「菖蒲」という地域があります。JR等の鉄道の駅が無いので知る人ぞ知る所ですが、私は以前さいたま市に住んでいた頃家族でいちご狩りをしに行ったので親近感を持っています。一番近い駅が高崎線の桶川駅ですが、気付い...

自筆譜贈呈日誌

株式会社キンカン殿「キンカンテーマソング」直筆譜面の寄贈

Posted on 2016年7月4日 by 館長 / 0件のコメント

以前「『キンカン』のCMソングを覚えていらっしゃいますか?」という題でここのページに載せさせて頂きましたが、今回縁あって直接ご訪問する機会に恵まれました。 東京都内が猛暑のお昼に株式会社「キンカン」にお伺いしました。 実...

自筆譜贈呈日誌

板橋区立板橋第二中学校校歌譜面の寄贈

Posted on 2016年6月22日 by 館長 / 0件のコメント

東武東上線の各駅停車で池袋からほどなく大山駅に到着しました。降りると有名な商店街が目の前に現れました。 これから行く中学校は残念ながらそのアーケードを通らないので小雨の中傘をさして歩き始めました。 10分もかからない所に...

自筆譜贈呈日誌

府中市立若松小学校校歌譜贈呈

Posted on 2016年6月10日 by 館長 / 0件のコメント

府中市は最近たくさんのマンション等が立ち並び、都心に通う人びとが多数お住まいです。そうなると当然お子様もそれなりに多くいらっしゃり、学校も結構多く存在しているようです。 服部正は、手元の保存譜面を見る限りでは府中市の中で...

自筆譜贈呈日誌

佐倉根郷小学校校歌譜面寄贈

Posted on 2016年6月6日 by 館長 / 0件のコメント

久しぶりに朝のラッシュ時の電車に乗り、東京駅を過ぎた頃から少しずつ乗客が減り、品川駅から約1時間で佐倉駅に到着しました。 教頭先生が駅でお迎え頂き、車に乗って佐倉根郷小学校に向いました。 昔佐倉付近は車で通ったことはあり...

自筆譜贈呈日誌

世田谷区立駒留中学校校歌直筆譜の贈呈

Posted on 2016年6月4日 by 館長 / 0件のコメント

久しぶりに学校の校歌の譜面をお届けする機会に巡り合いました。 自宅からほどないところにあるバス停に行き、世田谷区方面に行くバスに乗車、2~30分で目的地のバス停に到着しました。バスなのでかなり保険をかけて早めに家を出たの...

自筆譜贈呈日誌/館長の独り言

ある依頼・・・後日談

Posted on 2016年1月29日 by 館長 / 0件のコメント

以前「ある依頼・・・」という題名で投稿を致しました。 幼くして亡くなった子供のためのレコードのお話でしたが、そのお父様とお会いする事が出来ました。 きっかけはこのホームページをご覧頂いたBS朝日放送のスタッフのご尽力で、...

自筆譜贈呈日誌

横浜市立日吉南小学校校歌譜の贈呈

Posted on 2015年12月9日 by 館長 / 0件のコメント

東急東横線の日吉駅から綱島方面の右側の住宅街の中に車窓からも見える小学校があります。 それが今回訪問した横浜市立日吉南小学校です。 12月に入りやや風も冷たく感じる日に日吉に降り立ち、小学校の方からはバスでの来校を案内さ...

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 2 3 次へ »

ブログ・カテゴリー

  • マンドリンオケでの管楽器
  • ヤン坊ニン坊トン坊復刻挑戦!
  • 一般報告
  • 服部正のクラシックプロデュース
  • 校歌・社歌紹介
  • 自筆譜贈呈日誌
  • 謎の遺品
  • 講演情報ご紹介
  • 館長の独り言

ページの追加情報

18/11/22 作品(マンドリン戦前編)に斑蝶(まだらちょう)を追加しました。

2017/11/2 「音楽三田会 服部正 レクチャー&コンサートお申込み」ページ(慶應義塾マンドリンクラブ関係者向け)につき締切ましたのでページを削除しました。(New!)

2017/8/22 作品(一般曲 戦前・戦中編)に旗の子守歌、祭の旗(旗に寄す3部作完成)(1936年)を追加しました。

2017/6/30 作品(マンドリン戦前編)に海の組曲を追加しました。

2017/5/18 作品(戦後、晩年編)に鳥の組曲を追加しました。

2017/2/22 作品(一般曲 戦前・戦中編)に「アニメ映画『あひる陸戦隊』『アリチャン』」を追加しました。

2017/1/29 作品(戦後、晩年編)に南極観測隊の歌を追加しました。

2017/1/18 服部正 作品(音源)のメニューを新たに開設しました。

2016/12/11 作品(一般曲 戦前・戦中編)に「オムニバス舞踊劇「魔笛」」を追加しました。

2016/11/8 作品(戦後、晩年編)に「向ふ三軒両隣りテーマ曲」を追加しました。

2016/9/29 作品(戦後、晩年編)に「歌劇「桶山伏」(1966年)」を追加しました。

2016/9/2 作品(一般曲 戦前・戦中編)に「女子中等学校体操(伴奏曲)」を追加しました。

2016/8/17 作品(一般曲 戦前・戦中編)に「管弦楽のための組曲(1932年)」を追加しました。

2016/8/11 作品(戦後、晩年編)に「ミュージカルファンタジー「人魚姫」(マンドリン合奏)」を追加しました。

 

最近の投稿

  • 服部正の新たな作品!(東京大学!)
  • 東京シンフォニアでの演奏会(余禄)
  • 生まれ変わった作品!
  • 「手古奈」の論文入手!
  • 服部 正のマンドリン作品を弦楽合奏と共に演奏!

ブックマーク

  • MovieWalker 服部正の作品群
  • こんぴらコーラスグループによる「桶山伏」
  • すて猫トラちゃん YouTube
  • マンドリン/ギターショップ イケガク ホームページ
  • 東京国立近代美術館フィルムセンター「日本アニメーション映画クラシックス」
  • 次郎物語 YouTube
  • 音楽三田会公式ホームページ

最近のコメント

  • 埼玉県立秩父農工科学高等学校校歌自筆譜の寄贈 に 館長 より
  • 埼玉県立秩父農工科学高等学校校歌自筆譜の寄贈 に ヨシハラやすお より
  • お問合せ、お待ちしております! に 館長 より
  • お問合せ、お待ちしております! に 小田部 譲 より
  • 服部正関連 テレビ放映ご紹介 に 館長 より

固定ページ

  • お問い合わせ
  • 服部 正 作曲譜面
    • 服部正 作品 (戦前マンドリン編)
      • 「次郎物語」セレクシオン
      • 前奏曲(1929年版)
      • 恒青行進曲
      • 海の組曲(マンドリンオーケストラ曲)
      • 絵本「街景色」
      • 舞踊詩曲「斑蝶(まだらちょう)」
      • 迦楼羅面~雅楽を基調とせる舞曲
    • 服部正 作品(一般曲・戦前戦中編)
      • 「びらうど」(チェロとピアノのための小品)
      • Prelude 1 (1931年 ピアノ曲)
      • オムニバス舞踊劇「魔笛」(蘆原英了氏、白井鐵造氏、内田岐三雄氏台本による)(1935年)
      • デッサン(マントルとビール)(1931年3月)
      • ラ・フィーシェ、音楽物語「ピーターパン」(貝谷八百子バレエ団のために)
      • 仙台育英中学校校歌(現仙台育英高等学校校歌)
      • 女子中等学校体操(伴奏曲)
      • 戦前アニメ音楽「あひる陸戦隊」、「アリチャン」
      • 旗の子守歌、祭の旗(旗に寄す3部作完成)(1936年)
      • 甃の上
      • 管弦楽のための組曲(1932年)
      • 西風にひらめく旗
      • 野の羊(歌曲)
    • 服部正 作品(戦後、晩年編)
      • NHKラジオ「ヤン坊ニン坊トン坊」テーマ曲
      • お話でてこい~NHKラジオ番組
      • すて猫トラちゃん(アニメ)
      • テレビ「バス通り裏」テーマソング
      • はとぽっぽの体操
      • ミュージカル・ファンタジー「かぐや姫」
      • ミュージカルファンタジー「人魚姫」(マンドリン合奏)
      • 南極観測隊の歌
      • 向ふ三軒両隣りテーマ曲
      • 歌劇「桶山伏」
      • 真間の手古奈
      • 荒城の月幻想曲(マンドリン)
      • 鳥の組曲(マンドリン合奏曲 1973年)
  • 服部 正 画像集
    • 服部 正の遺品
    • 服部 正画像集 学生時代~戦前
    • 服部 正画像集 戦後~晩年
    • 若かりし頃の日記
    • 過去有名人と服部正
  • 服部 正 略歴
  • 服部正 作品(音源)
    • お話でてこいシリーズ
    • ラジオ番組「ヤン坊ニン坊トン坊」曲集
© 2025 服部正WEB資料館
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy
 

コメントを読み込み中…