服部正関連 テレビ放映ご紹介
ここ数週間にて複数メディアから写真等の提供依頼を受けました。近々放映予定なので、まとめてご案内致します。 4/12(水)23:00~NHK総合 「天然素材 NHK」「あなたのメロディ」(審査員として継続出演)1969年6...
ここ数週間にて複数メディアから写真等の提供依頼を受けました。近々放映予定なので、まとめてご案内致します。 4/12(水)23:00~NHK総合 「天然素材 NHK」「あなたのメロディ」(審査員として継続出演)1969年6...
毎年開催されている慶応義塾マンドリンクラブ(KMC)の部内演奏会というローカルなコンサートにて、服部正の恐らく正式には公開されていない作品を演奏する事に致しました。この演奏会はKMC OBOGがアンサンブルをそれぞれ編成...
ここのところ感染症の影響で長い間「校歌」「社歌」の類についての寄贈活動は控えておりましたが、この度京都府立医科大学にお邪魔し、学歌の直筆譜の贈呈をして参りました。本件、ちょうど2年前の10月に当館に大学の方から問い合わせ...
2022年8月22日仙台育英学園高等学校が夏の高校野球大会にて優勝しました。校歌作曲者親族として心よりお祝い申し上げます。 今回ここまで4回甲子園球場にて勝利し、そのたびに校歌が流れる事に大変嬉しく、本日とうとう最後の試...
書店に行った時に「東京人」という雑誌を見かけた方も多いと思われます。この度3/3に発売される最新号の特集が「日本が生んだクラシックの名曲」と題し、明治から現代にいたるまでの様々なクラシック音楽に関する記事を色々な角度で掲...
2022年2月、ロシア軍がウクライナに侵攻しました。 当館では政治的な話をすることは致しませんが、実は忘れられない思い出があったので投稿致します。 以前当館では「服部正の海外活動」と題し、1968年にヨーロッパの音楽巡り...
10月にご案内した「絃楽合奏団B-one演奏会」にて服部正の初期の作品「Dessin」が演奏されました。先日同曲を指揮して頂いた辻本氏から当日のパンフレットと音源を頂戴いたしました。この場を借りて厚く御礼申し上げます。 ...
昨年演奏予定であった「Dessin(デッサン)」が新型コロナウィルスの影響もあり演奏会自体が中止になりましたことは以前お伝えいたしました。お取り上げ頂いた「絃楽合奏団B-one」殿におかれましては大変敬意を表しておりまし...
服部正が最も忙しかった昭和40年頃までが過ぎると、多少余裕が出てきたのか慶応義塾マンドリンクラブを中心に学生たちに盛んに「はっぱをかける」行為が増えてきたようです。今回OBの方から当時の手紙のコピーを頂戴致しました。いわ...
以前ご案内した「KMC三田会第9回定期演奏会」が去る8月8日に東京オペラシティタケミツメモリアルホールにて行われました。この演奏会は本来は昨年の8月に実施する予定だったものの「新型コロナ感染症」の蔓延により中止され、今年...