KMC三田会第8回演奏会のご案内

今年の8月に例年行われていますKMC三田会の定期演奏会が予定されています。多少時期も早いですが、まずご一報という事でご案内致します。

2019年8月24日(土)14時開演
東京オペラシティ タケミツメモリアルコンサートホール

今回はオールクラシックナンバーでお届けします。

第1部(久保光司指揮)
グリンカ ルスランとリュドミラ序曲
リャードフ 8つのロシア民謡
ボロディン だったん娘の踊り、だったん人の踊り
第2部(小穴雄一指揮)
ビゼー 劇音楽「アルルの女」より
ラヴェル 組曲「マ・メール・ロア」

ロシア、フランス音楽の夕べとなりました。
この中で「リャードフ 8つのロシア民謡」が服部正編曲の作品となります。
この作品は1979年に当時の慶應義塾マンドリンクラブ卒業生のために編曲したもので、
これについてはいずれご紹介しようと思います。
時期が近くなりましたらまたご案内致します。
またチケットにつきましては当館でもお取り扱い致しますので、ご要望の方は当HPのお問合せコーナーからご連絡下さい。(全席自由 2,000円)

KMC三田会第8回定期演奏会チラシ
館長
1955年 服部正の長男として東京で生まれた。                     1978年 慶応義塾大学卒業(高校よりマンドリンクラブにてフルート担当)        同年    某大手電機メーカーに入社(営業業務担当)                  2015年 某大手電機メーカーグループ会社を定年退職                  現在 当館館長として「服部正」普及活動従事       

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.