服部正が作曲家として歩み始めた頃(1930年以降)のオーケストラ曲、歌曲等で譜面が残存している作品をご紹介します。(リンクを貼った曲にはそのままそのページに飛ぶことが出来ます。)
1930年頃 仙台育英中学校校歌(現仙台育英高等学校校歌)
1931年3月 Dessin du manteau et de la Biere(管弦楽)
1931年頃 Prelude Ⅰ(ピアノソロ)
1932年頃 Suite pour Orchestra(管弦楽)
1935年頃 菊酒の秋(管弦楽伴奏による歌曲)
1935年秋頃 魔笛(舞踊劇用管弦楽伴奏)
1935年11月 西風にひらめく旗(管弦楽)★
1935年以降 旗の子守歌(管弦楽)★
1935年以降 祭の旗(管弦楽)★【★以上3曲を「旗3部作」としました。】
1936年頃 びらうど(チェロとピアノ)
1936年頃 甃(いしだたみ)の上 (歌曲)
1937年頃 Romance(ピアノソロ)
1939年頃 l’affiche(管弦楽)
1939年頃 野の羊(歌曲)
1940年3月 風(貝谷百合子バレエ団のための管弦楽伴奏)
1940年頃 音楽劇「ピーターパン」(管弦楽)
1940~41年 アニメ映画「あひる陸戦隊」「アリチャン」(管弦楽)
1941年2月 女子中等学校体操(管弦楽)
1942年頃 虞美人(管弦楽)
その他 恐らく戦前に書かれたと思われる物もいくつかありますが、残念ながら作曲時期がどこにも書かれていないため、ここには記載しておりません。
作曲された目的がはっきりしているものや、そうでないものがはっきりしない部分もありますが、★印の「旗3部作」は間違いなく自身の意志で作曲されたものと思われます。「西風にひらめく旗」は当時の音楽コンクールで2位入賞を果たし、服部正が作曲家としてようやく世に認められた作品と言われています。
制作会社「ミテンヴァルト」稲原和雄です
服部先生チェロ作品「びろうど」録音検討の為楽譜借用致したく・・・
ご返事頂けますと幸いです
270-1152 千葉県我孫子市寿1-3-11-201
ミッテンヴァルト 稲原和雄(イナハラカズオ)
090-2407-4064
稲原様
コメント(ご連絡)ありがとうございました。
別途メールにてご連絡致します。
服部 賢